
-
(PDF)紛争解決と処罰ための国際刑事裁判所の取り組み~ウクライナとミャンマーの事例から 2022-04-27 アジア経済研究所
-
(PDF)ミャンマー上流開発の動向(軍事クーデターから1年2ヵ月が経過して) 2022-04-23 石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
(PDF)ミャンマーの生命保険市場(2020年) 2022-03-23 ニッセイ基礎研究所
-
(PDF)政変から1年が経過したミャンマー情勢 2022-02-26 国際通貨研究所
-
途上国・新興国の2020年人口センサス 第4回 ミャンマー~揺れる社会の静かな痕跡 2022-01-26 アジア経済研究所
-
【PDF】ミャンマーの現在と未来~経済面での中国の影響力強まる可能性 2022-01-13 大和総研
-
【PDF】ミャンマー~2020/21年度は世界的な景気後退の中、プラス成長を維持 2021-12-24 ジェトロ
-
フィリピン、ミャンマー、カンボジア、ラオス、ブルネイの商標制度比較 2021-12-08 工業所有権情報・研修館
【一般情報】
国・地域名 ミャンマー連邦共和国 Republic of the Union of Myanmar
面積 67万6,578平方キロメートル(日本の1.8倍)
人口 5,707万人(2021年7月推計値、出所:米国中央情報局)5,114万人(2019年インターセンサル・サーベイ、
出所:ミャンマー入国管理・人口省)
首都 ネーピードー
言語 ミャンマー語、シャン語、カレン語、英語
宗教 仏教(87.9%)、キリスト教(6.2%)、イスラム教(4.3%)、ヒンドゥー教(0.5%)など
【政治体制】
政体 大統領制、共和制
元首 ウィン・ミン大統領(Win Myint)
議会制度 二院制
議会概要 議席数664
内閣(主要閣僚)
国家最高顧問、外相、大統領府大臣 アウン・サン・スー・チー(Aung San Suu Kyi)
(2021年1月時点)
【基礎的経済指標】2020年
実質GDP成長率 3.19(%)
名目GDP総額 81.3(10億ドル)
一人当たりの名目GDP 1,527(ドル)(備考:一人当たりの名目GDP)推計値推計値推計値
輸出額 16,999(100万ドル)通関ベース(FOB)
対日輸出額 1,241(100万ドル)通関ベース(FOB)
輸入額 17,586(100万ドル)通関ベース(CIF)
対日輸入額 552(100万ドル)通関ベース(CIF)
【日本の主要輸出品目】
輸送機器(29.4%)、一般機械(13.1%)、電気機器(10.0%)
【日本の主要輸入品目】
衣類(73.5%)、履物(7.6%)、魚介類(3.1%)など
【在留邦人】
3,369人(2020年10月1日現在)外務省「海外在留邦人数調査統計(令和3年版)」
(出所:https://www.jetro.go.jp/world/asia/mm/basic_01.html)